Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 次期IvyBridgeのSandyBridge互換を受けて自作PCをQ9450からi7-2600Kへアップします。
 節電/Video編集の高速化が目的です。

■自作ヒストリー
 2000年の1号機から今回が6代目の自作になります。
 i726 history

■必須条件
 以下は今回の自作にあったっての必須条件です。
 ・次期IvyBridgeへアップグレード可能
 ・Intel Quick Video Syncをサポート
 ・SATA3.0/RAID0をサポート
 ・USB3.0ポートをサポート
 ・1xPCIex1、1xPCIをサポート
 ・DVIまたはDisplayポートをサポート
 ・Display解像度1920x1200をサポート

■構成パーツ
 上記条件をすべて満たす新規パーツを組込みます。
 新規パーツ以外はQ945従来モデルのパーツを流用します。

i726PCCPU: Intel Core i7-2600K
3.4/3.8 GHz 8M Cache LGA1155
Sandy Bridge
Intel Core i7-2600K

p8z68-M ProMother: ASUS P8Z68-M Pro
Z68 Chipset LGA1155
microATX
ASUS P8Z68-M Pro

CFD memory
Memory: CFD W3U1600F -4G
PC12800 (DDR3-1600) 8GB (4Gbx2)
CFD Pro

cooler kitMounting Kit: NM-I3
Cooler:Nocutua NH-U12P
Socket: LGA1136 /1156 /1155 /755
Nocutua NM-I3
■組み込み
 新規構成部品を組み替えます。
 P8Z68-M Proのマニュアルはこちら
(1)CPU /Cooler
 ・CPUをMotherに組み込みます。
 ・Mounting KitqをMotherに組み込みます。
 ・サーマルグリスを塗布してCPUCoolerを取り付けます。
  Nocutua Mounting Kit Manualはこちら

cpu cpu cooler
(2)Memory
 2枚: DIMM-A2 /DIMM-B2に組み込みます。
Memory
(3)システムパネルコネクタ
 HDD_LED/PowerLEDコネクタを接続します
 PowerSW/Resetコネクタを接続します
panel
(4)その他コネクタ
 ・拡張ATX 電源コネクタ1/2
 ・CPU /CaseFanコネクタ
 ・HD Audioコネクタ
 ・USB2.0 コネクタ
 ・SATA 6Gbps /3Gbps
 ・ASMedia SATA 6Gbps
位置は下図を参照
(5)拡張ボード
 PCI: PT2 (TVチューナ)

Mother
■外観
c726 組み込み後の外観です。

・サウンドボードは内蔵デジタルサウンドに置き換え
・Graphicボードは内蔵graphicに置き換え
・信号線/電源ライン経路分離で内部のケーブルを整理


■温度上昇
 通常使用時の温度です。 室温: 26℃
 Utility: HWMonitor
 HWMonitor
 Utility: BIOS (P8Z68-M Pro)
 P8Z68-M Pro
■仕様
 i726の仕様は以下になります。
項目 自作 i726 microTX
自作 Q945 microTX (従来)
CPU Intel Core i7-2600K 3.4/3.8 GHz 8M Cache LGA1155 Sandy Bridge Intel Core2 Quad Q9450 2.6GHz @3.0GHz OC
LGA775 1333MHz
CPU Cooler Noctua NH-U12P +NM -I3 (無償) Noctua NH-U12P
Mother ASUS P8Z68-M Pro Z68 Chipset GigaByte GA-G33M -DS2R Ver1.0 G33 +ICHR9R
Memory CFD W3U1600F -4G
PC12800 (DDR3 -1600) 8GB (4Gbx2)
PC6400 DDR2-800 2GBx2 (Max 2GB x4)
Graphic HD3000 /Quick Video Sync (CPU内蔵)

Sapphire HD4550 512MB /PCIe x16

Storage 2x SATA3.0 /4x SATA2.0 Raid0,1 ,5,10
1x SATA3.0 /1x eSATA3.0
5x SATA2.0 RAID0,1
HDD

HDT725032 VLA360 3.5" SATA2 320GB
HTS723232 L9A360 2.5" SATA2 320GB x2 RAID0
OCZ Vertex3 60G SATA3 SSD

HDS721680 PLA380 SATA2 80GB
HDP725050 GLA360 SATA2 500GB x2 RAID0
OCZ Vertex 30G SATA2 x2 Raid0

CD/DVD ->
Pioneer BDR-S06J -BK
LAN Realtek 8111e Gigabit Lan (内蔵)

Realtek RTL8111B Gigabit Ethernet (内蔵)

Sound Realtek ALC982 8ch HDA (内蔵)
ASUS Xonar Essence STX
PCI ->
1x PCIex16 1x PCIex4 2x PCI
USB 2x USB3.0 /14x USB2.0
8x USB2
IEEE1394 NA
3x IEEE1394
I/O 3x SATA 6Gbps 4x SATA 3Gbps 1x eSATA 6Gbps
1x PS2 keyboard /Mouse
1x RJ45 1x COM 6x Audio 1x SPDIF (out)
(1/1/1/1) xDVI /D-sub /DsPort /HDMI   
1x IDE 1x FD 6x SATA 3Gbps
1x PS/2 keyboard  1x PS/2 Mouse
1x Parallel 1x RJ45 6x Audio 1x COM
1x VGA   
Front Panel ->
2x USB/HD Audio /eSATA
Bay ->
3x 5" 5x 3.5"
Display ->
Nanao Flex Scan SX2462W 1920 x1200
Mouse ->

Logicool VX Revolution

Power Supply ->
Antec Neo Power 650 ATX 650W
Case ->
Abee Smart 430T
Size ->
W205 xH415 XD455
Weight ->
約11.4 kg
■結果
 問題もなく必須条件をすべてクリアして自作PCの組込みを完了しました。
 新規パーツはCPU/Mother/Memoryで、CPUクーラーはNocutiaのLGA1155無償キットを使用します。
 i726ではUSB3.0(4.8Gbps)/SATA3.0(6Gbps)をサポートします。
 i726ではオーバークロックとQuickSyncVudeoが同時に可能です。
 Memoryは次期IvyBridgeへのUpを考慮してPC-12800(DDR3-1600)を選択してあります。
 次期IvyBridgeCPUへのアップグレードがCPU交換のみで可能です。
 サウンドボード/グラフィックボードを外したとはいえ消費電力は従来モデルQ945のほぼ50%です。
 温度上昇はCPU/Systemともに十分すぎるマージンをもつことが確認されました。
 IDE/Floppy/Parallelのいわゆるレガシーインタフェースは削除されました。
 CPUの高コストパフォーマンスとメモリ価格の下落によりコストは¥43kほどです。

  blog    MovableType