
スタイリッシュなIW-901は、静音が目的なら購入を躊躇します。
mini-ITXサイズゆえ組込リスクも大ですが、あえて挑戦します。
■IW-901
2枚のサイドパネルは強化ガラスにつき防振/防音を期待できません。
またmini-ITXのサイズは特にマザー/CPU Cooler/Caseの干渉の危険大です。
|
Micro-ATXタワーサイズ.. mini-iTXマザー ALヘアライン加工パネル+ 強化ガラス製サイドパネル max x4 HDD/SSDベイ 12cm Front ファン 背面配線構造 |
■パーツ
相反する冷却/静音と、組込み干渉を回避にはパーツの選択が重要です。
今回選択したパーツは以下になります。
CPU:i7-6700K/8MB/4GHz。
マザー:ASUS Z180i Pro Gaming。
CPU Cooler:Thermalright AXP-200
Front Fan:Noctua NF-S12A(Low Noise Adaptorを含む)
■静音化
静音化のためには発生源を最小化します。
・メインのストレージは振動/騒音を無視できるSSDにします。
・14cm大口径ファン/x6ヒートパイプのAXP-200 Coolerで静音と冷却を両立させます。
・FrontファンはNF-S12AとLow Noise Adaptorとの組合せて低回転/静音とします。
■結果
スタイリッシュなPCは性能も騒音も妥協せず満足のレベルに仕上がりました。
選択したケース/マザー/CPU Coolerはサイズぴったりの組合わせでした。
AXP-200/FANは騒音低減余地ありにつきNOCTUA NF-A15への交換を準備中です。
Core温度68℃規定に対しては、アイドル状態で27℃~44℃と余裕です。