
iPhone5のページはこちら
レイ・アウト「ハードコーティングシェルジャケットRT-P5C3のページはこちら
| 区分 | 項目 |
内容 |
| データ | 連絡先 カレンダー Gmail /PCメールアカウント ブックマーク |
Outlook 同期 Google Calender 同期 手動設定 手動設定 |
| APP |
Office /Web /サーバ /Cloudなど ファイル共有 |
インストール |
| 着信音 |
外部着信音 ..3種 |
同期転送 |
| Music |
866曲 /5.8GB |
iTunesライブラリ同期 |
| Movie |
62タイトル /41.6GB |
〃 |
| iBook |
3冊 |
〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 区分 | 項目 |
内容 |
| ネットワーク |
WiFi接続 インターネット共有 (テザリング) |
[設定] [WiFi] [使用するネットワークを選択] [設定] [インターネット共有] [共有=on /psd設定] |
| 一般 |
Siri | [設定] [一般] [Siri] [Siri=on] |
| サウンド |
サウンドとバイブレーション |
[設定] [サウンド] |
| 画面 |
明るさと壁紙 | [設定] [明るさ /壁紙] |
| iCloud |
アカウントと対象 APPの選択 |
[設定] [iCloud] |
| ■EZWEBメールアドレス取得とMMS設定 今回はEZwebメールをMMSとして設定します。 (1)WiFi接続をOFFにします。 (2)[メッセージアイコン]を開いて[新規メッセージ][宛先=#5000][本文=1234]の SMSを送信します。 (3)返信メーッセージに記載のURLにアクセスしメール設定画面を開きます。 (4)[MMSでEZWebメールを利用したい方はこちら]をクリックすると設定完了です。 (5)[メッセージアイコン][新規メッセージ]で取得アドレスにメール送信します。 (6)しばらくして受信できたら確認完了です。 (7)終了したらWiFiをONにします。 ■迷惑メールフィルター SMSはデフォルトでフィルター機能がONでLink付きメールなどが排除されます。 EZWebメールはデフォルトでフィルターなしに付き手動設定します。 (1)WiFi接続をOFFにします。 (2)[メッセージアイコン][新規メッセージ][宛先=#5000][本文=1234]の SMSを送信します。 (3)返信メーッセージに記載されたのURLにアクセスしメール設定画面を開きます。 (4)[emailアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送]をクリックします。 (5)[迷惑フィルター]をクリックし、暗証番号を入力します。 (6)簡単設定または詳細設定で必要なフィルターを設定します。 今回は簡単設定オススメ+@domain名での指定拒否リストの2種を設定します。 (7)終了したらWiFiをONにします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 項目 | 内容 | 備考 |
| WiFi 接続 | iPhone5は profile なしで接続可能 |
profile のインストール不要 |
| WiFi接続ツール | AppStore から au Wi-Fi接続ツールをインストール |
|
| au災害用 伝言版 | AppStore からau災害用伝言板をインストール |
| 区分 | 項目 |
内容 |
| Gmail |
Gmailのプッシュ受信のための設定 Google Sync |
iPhone4 /Gmail /Google
Sync |
| Emai |
PCメール設定 |
iPhone4 /PCメール 設定 |
| Calender |
Google Calender との同期設定 |
iPhone4 /Calender 同期 |
| Print |
SMSメール などの印刷 |
Google Cloud Print |
| APP |
APPのアカウント設定 EverNote /SkyDrive /Twitte r/Weather News /Gmail /NAVIelite /Remote Bootなど |
- |



![]() iPhone5 iPhone4 |
![]() ソース画像 |
