Info kplace.plala.jpから移設しました
    
    
 
 ■目的
 タイムライン編集可能なフリーのビデオ編集ソフト探していてVideoSpinに行き着きました。
 AVIDの部門PinnacleのPinnacle Studioの簡易版です。
■Pinnacle VideoSpin
         Pinnacle Studioからいくつかの機能を削除して無償版として提供されたのがVideoSpinです。
         削除されたのはストーリーボード、ビデオキャプチャ、ツールボックス、音楽自動生成、DVD制作などです。
         マルチ言語サポートで日本語もサポートされます。
         
         
VideoSpinのサイトはこちら
        
        ■入出力Codec
          
            
              | 項目 | 
              フォーマット 
               | 
              備考 
               | 
            
            
              | 入力 | 
              audio: wav /mp3 /wma /mpa /m4a /avi 
                video: avi /mjepg /mpeg1 /2 /4 
                 divx /mov /wmv /3GP 
               | 
              Dolby 2chは Option 
                MPEG-2/4, Divx, 3GPは Option 
               | 
            
            
              | 出力 | 
              audio: wav /mp3 /wma /mpa /m4a /avi /aac 
                video: avi /mjepg /mpeg1 /2 /4 
                 divx /mov /wmv /3GP  | 
              Dolby 2chは Option 
                MPEG-2 /4、Divx、3GPは Option 
                aacは Option 
               | 
            
          
        
        
        ■ダウンロードとインストール
         ダウンロード申し込みページで必要事項を入力してIDを取得します。
         引き続きAVIDロゴのダウンローダーでダウンロードしたらインストーラーの指示に従ってインストールします。
         なお以下のコーデックは15日間のTrialになります。
          MPEG-2/4, DivX, MP3(in DivX files), Dolby 2-channel Digital
        audio, AMR audio
          *継続使用の場合はCodecPackとして購入します。
         

        ■ビデオ編集
         編集タグをクリックすると編集ページになります。
         入力はビデオ/トランジション/タイトル/Photo/サウンド/ミュージックに分類して入力可能です。
         タイムラインはビデオ+オーディオ/タイトル/サウンド/ミュージックと4トラックです。
         音声のボリュームはタイムライン上で可変です。
         

        ■出力
         タイムライン部分は編集と同じですがタグのメニューが以下になります。
         ファイルとYouTubeなどへのWebアプリへの2つに分けて出力指定します。
         コーデックはプリセットとカスタム指定が可能です。
         出力フォーマットの他にHDD/Codecなど必要な情報が表示されます。
         

        ■結果
         複数AudioタイムラインのオープンソースソフトがWindowsでは見当たりません。
         仕方なく市販品を探していたらAVID-PinnacleラインでVideoSpinに遭遇しました。
         4トラックのタイムライン編集機能がフリーで提供されるのはありがたいです。
         必須になりそうなOptionのCodecPackは$14.99で、円価格は1,724円です。
         GUIは非常にわかりやすく使いかっては良好です。
         タイムラインをサポートしないWindows Live Movie Makerのかわりに使用予定です。