Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 3TB容量のHDDには使用制限があります。
 2.2TB以上のHDDを使用する場合はPCの仕様を確認しましょう。

■制限と使用条件
 現行の32ビットLBAアドレスでは512byte/Sectorで2.2TBまでの容量のHDDをサポートします。
 LBAアドレスを64ビットに拡張したパーティションテーブル(GPT)なら2.2TB以上のHDDを使用できます。
 WindowsのBoot Diskとして使用する場合はさらにBIOSの制限が追加されます。
 以下は2.2TBを超えるHDDのData/Boot Disk使用における制限事項です。
項目 内容 備考
制限要因 32ビットLBAアドレスが制限の要因です 2^32 *512 Byte -> 2.199 TB
Data Disk 条件 OSがGUID Partition Table (GPT)をサポート Windows /Linux /MacOSXなど
Boot Disk条件
(Windows)
GPT +Unified Extensible Firmware Interface (UEFI) BIOSサポートのMother board Linux /MacOSXはGPTが条件
  GPTの詳細はこちら..WikiPedia

■対応OS
 2.2TBオーバーのHDDの使用に関するOS毎の状況です..HGST Webサイトから
OS Boot Disk Data Disk
Windows XP(x32) × ×
Windows Vista SP1 (x32) × ○ (GPT)
Windows Vista SP1 (x64) ○ (GPT+UEFI) ○ (GPT)
Windows 7 SP1 (x32) × ○ (GPT)
Windows 7 SP1 (x64) ○ (GPT +UEFI) ○ (GPT)
Windows Server 2008 ○ (GPT +UEFI) ○ (GPT)
Mac OSX 10.6 ○ (GPT) ○ (GPT)
Linux ○ (GPT) ○ (GPT)
  2TBを超える大容量HDD について..HGST
  GPTドライブを使用する..Microsoft
  WindowsとGPTに関するFAQはこちら..Microsoft

■対応Motherboard
 WindowsOSでBoot Diskとして使用するためにはBIOSがUEFI(またはEFI)対応の必要があます。
 SandyBridge対応Motherboardでは各社UEFIに対応の模様です。
 * GigabyteはIntel6シリーズ不具合対応版から。

■その他
(1)RAID
 HBA/RAID Controller側で2.2TBオバーHDDは対応済と思われますが、確認が必要です。
(2)USB接続
 USBストレージの提供元に2.2TBオーバーHDD対応の可否確認が必要です。
 4Kブロックサイズなら使用できると思われす。
(3)ユーティリティ
 WinXPで2.2TBオーバーHDDをUSB接続で使用するユーティリティがあります。
  「Hitachi XL3000 3TB Drive Format Utility For Windows XP」はこちら

■結果
 2.2TBオーバーHDD使用ではGPTパーティションであることが必須です。
 WindowsでのBoot Disk使用ではさらにBIOSでUEFIのサポートが必要になります。
 HBA/RAIDコントローラ接続では対応済と思われますが供給元に確認が必要です。

  blog    MovableType