2007年発売。| 項目 | Thinkpad X60 (1709Q6J) | 備考 |
| CPU | Core2 Duo T7200 (2.0GHz) | 4MB L2 cache |
| Chipset | Intel 945GM Express | |
| Memory | PC2-5300 (DDR2-667) 1GB | 最大 3GB Slot2 |
| HDD | HGST 7K-320 320GB /7200rpm /SATA (換装) | 標準: 120GB /5200rpm /SATA |
| Display | 液晶12.1" 1024*768 | |
| LAN | Gibabit /IEEE802 .11a /g /b MIMO | |
| Size /Weight | 268w *211D *20~35H mm /1.44kg |
Thinkpad X60のサイトはこちら| 区分 | 項目 | 内容 |
| より速く簡単に | タスクバー | サムネイル+フルスクリーン表示 |
| ジャンプリスト | 過去に作業したファイルリストを表示。 固定表示も可能 |
|
| スナップ | 画面の端にウインドウを寄るとサイズ1/2で表示。 2つの画面の比較が容易。 |
|
| 全画面透明化 | ウィンドーを透明化してディスクトップを表示 | |
| 部分最小化 | ウィンドウを左右に振るとほかのウィンドウを最小化 もう一度左右に振ると元に戻る |
|
| Windowsサーチ | 検索ボックスでPC上のあらゆる情報をサーチ | |
| ライブラリ | 複数ディレクトリを仮想的に1つのカテゴリに登録 | |
| デバイスとプリンタ画面 | すべてのデバイスを接続、管理、利用可能 | |
| デバイスステージ | 1つの画面でデバイスの表示やタスク実行が可能 | |
| ホームグループ | Win7実行PC追加でホームグループが自動設定 仮想的に全ファイル共有が1つのHDDに存在 |
|
| View Available Network | すべてのネットワークの共通アクセス方法を提供 | |
| 最適な 作業環境 |
電源管理 | アイドル時のディスプレイの自動輝度調整など DVD再生時の省電力機能 |
| 互換性 | XP /Vista との高いAPP互換性 | |
| アクションセンタ | 重要度の低い確認事項をアクションセンタで管理 作用を中断することを回避 |
|
| 新しい可能性 | 音楽再生 | 複数音楽 playerをWin7で管理 目的場所のデバイスで音楽再生が可能 未サポートコーデックはトランスコード (変換) |
| Windows Live | 電子メール /Photo /chatなどの機能を提供 |
Windows 7のサイトはこちら
32ビット版Windows 7のダウンロードはこちらです

(1)DVDドライブをX60に接続しインストールDVDをセットしてX60を起動します。
(2)[ThinkVantage]ボタンを押してブートデバイスにDVDドライブを選択します。
(3)[Windows のインストール] ページで、指示に従って操作し、[今すぐインストール] をクリックします。
(4)[インストールの重要な更新プログラムの取得]で、最新の更新プログラムを入手できます。
更新プログラムを入手するには、インターネット接続が必要です。
(5)[ライセンス条項をお読みください] ページで、[ライセンス条項に同意します] をクリックします。
(6)[インストールの種類] ページで [カスタム] をクリックします。
(7)[Windows のインストール場所を選択してください] ページで、インストール先パーティションを指定します。
パーティションの作成、拡張、削除、フォーマットを行う場合は、[ドライブ オプション (詳細)] をクリックし、指示に従います。
[次へ] をクリックして、インストールを開始します。
(8)画面の指示に従います。



| 項目 | 移動先 | 移動先親ディレクトリ |
| マイドキュメント | my Document | D: \myDoc |
| マイビデオ | myVideo | D: \myMedia |
| マイピクチャ | my Picture | D: \myMedia |
| マイミュージック | myMusic | D: \myMedia |
| アドレス帳 | Address | D: \mySys |
| お気に入り | Favarites | D: \mySys |
| ダウンロード | Download | D:\ mySys |
| ディスクトップ | Disktop | D: \mySys |
| リンク | Links | D: \mySys |
| 検索 | Searches | D: \mySys |
| 保存したゲーム | Games | D: \mySys |

| 項目 | 指定 | 設定値 |
| メニューバー | [整理] [レイアウト] [メニューバー] | on |
| ライブラリウィンド | [整理] [レイアウト] [ライブラリウインド] | off |
| その他のオプション | [表示] [詳細] | on |
| [ツール] [フォルダオプション] [表示] |
[共有ウィザードを使用する] | off |
| [登録されている拡張子は表示しない] | off | |
| [フォルダに適用] | クリック (全フォルダーに適用) |


| 区分 | APP | 備考 |
| Net | .Net Frame Work 3.5 | [コントロールパネル] [プログラムと機能] [Windowsの機能の有効化..]からインストール |
| JAVA Runtime | JAVA | |
| Brower | Fire Fox3 | Profile: C->D |
| Thuderbird 3b3 | Profile: C->D | |
| 圧縮解凍 | Explzh | |
| Audio/Video | Windows Media Player 11 (Win7 標準) | 音楽の取込 /保存場所: C->D |
| Audio /Video | Combined Community Codec Pack | |
| Audio /Video | VLC Media Player | |
| Audio /Video | QuickTime 7.6 | |
| Audio /Video | iTune 8 | Music フォルダの場所: C->D |
| Adobe Reader 9 | ||
| Video編集 | TMPGEnc MPEG Editor3 | 一時ファイル: C->D |
| フォト整理 /編集 | Adobe Photoshop Element7 | 仮想ディスク: C->D |
| FTP クライアント | NextFtp | |
| CD/DVD | Power2Go | 音声の取込 /保存場所: C->D |
| Document | Home Page Builder10 | 起動不能->VerUp予定 |
| Office | Office 2000 | |
| Office | 電辞海 (電子辞書) | |
| Office | 本格翻訳 4 | |
| Bench | CPUZ | |
| Bench | CoreTemp | |
| Bench | Crystall Disk Mark |

![]() |
-> | ![]() |

