Info kplace.plala.jpから移設しました
    
    
 
 ■目的
 WindowsXP同等のDesktop環境をFedora7で構築中です。
 第14回目はHomePageBuilder相当のHtmlエディタであるKompozerをインストールします。
■環境条件
 PC:ThinkPad X60
 Linux:Fedora7
 Htmlエディタ:Kompozer
■Kompozer
 Htmlエディタのnvuの開発中止の後を引き継いだバグフィックス版がKompozerです。
 オープンソースで無償で提供されます。
 
nvuのサイトはこちら
■インストール
 ダウンロードしたパッケージを以下でインストールします。
 # rpm -ivh kompozer-0.7.10-i386.rpm
■起動
 [アプリケーション][インタネット][Kompozer]で起動します。
 以下は手持ちのソースを開いたサンプルです。
 

* 比較のためにHomePageBuilderで同じソースを開いた画面が以下です。
 

■結果
 Windows市販ソフトHomePageBuilderの延長で使えそうです。
 編集画面にタグ表示ができるモードがサポートされています。
 メニュなどの表記は英語ですが、日本語化のパッケージが非公式に提供されています。
 日本語化パッケージ適用後、Kompozerの起動に失敗したので日本語化は保留です。
 なお日本語適用時のエラーは最終的にパーティションごとリカバリーで回復しました。