Info kplace.plala.jpから移設しました
    
    
 
       ■目的
      iCloudのアドレス帳をGoogleアドレス帳に読み込みます。
      
      
■vCard書出し
      iCloudのアドレス帳を仮想のvCardとして書出し保存します。
      iPhoneからも操作できますが、今回はWebのiCloud.comからのvCard書出しです。
      
         iCloudユーザガイド「iCloud.comの連絡先の読み込み、書き出
        し、印刷」
iCloudユーザガイド「iCloud.comの連絡先の読み込み、書き出
        し、印刷」
      
        
          -  iCloud.comの連絡先にアクセスします。
- 書出対象のリストを選択し、画面右上の[共有アイコン/vCardを書き出す]で保存します。
 
       
      ■vCard読込み
      先に保存したiCloudのvCardファイルをGoogleアドレス帳に読込みます。
      
       Google連絡先ヘルプ「連絡先の追加、移動、読み込み」
Google連絡先ヘルプ「連絡先の追加、移動、読み込み」
      
        
          - 
            contact.google.comの連絡先にアクセスし、サイドメニューの[インポート]から[ファイルの選択]で読込するvcfファイルを指定します。
- [インポート]で追加されたラベルに連絡先が入力されます。
 
       
      ■結果
      
        - iCloudのアドレス帳をGoogle連絡先に追加し、PCのGmailで利用可能にしました。
- iCloudのアドレス帳はvCardファイルに書出しGoogle連絡先にインポートします。
- インポートした連絡先はデフォルトで「インポート:日付」のラベル付けされます。