r737i自作PC構成パーツ
■目的
r737i自作デスクトップPCは小型 /高性能 /静音 /省電力対応のパーツ採用です。また1スロットのマザーながらライザーカードでグラフィックとTVカードの2枚挿しです。
■r737自作PC
サイズ1/3でRyzen 7 3700X搭載の小型 /高性能 /静音 /省電力デスクトップPCです。7nm /8C16T /DDR4-3200 /PCIe4.0 /4kディスプレイなど最新テクノロジ採用です。
高さ47mmクーラーに120mm冷却ファンでTDP 95WまでのCPU搭載が可能です。
x1拡張スロットのmini-ITXにはグラフィックとTVのカード2枚を実装します。


■構成パーツ
小型 /高性能 /静音 /省電力対応にしてそれぞれこだわりのパーツを採用です。- 容量9.7Lの米Sliger社SM550ケースにはオプションのBifurcated PCIe Riserを実装です。
- CPUはIntelの14nmに対して7nmプロセスのAMD Ryzen 7 3700X搭載です。
- マザーはPCIe Bifurcation(分岐)が条件でGigabyte B550I AORUS PRO AXを使います。
- CPUクーラーと120mmファン組合せでTDP95W対応ですがケースはみ出しありです。
- メモリはDDR4-3600で高さ33mm以下の条件を唯一クリアの台湾Essencore製です。
- ストレージにはm.2 /NVMe /PCIe3.0 x4 SSD採用で最大3.4GB/sと高速です。
- ゲームをしないのでグラフィックは残り物のローエンドながら4K出力です。
- USBとBluetooth接続のマウスはBIOSやモバイルでも使えるマルチデバイス対応です。
- DELL U2700QMはスタンド剛性改善目的で導入の高画質4Kディスプレイです。
■互換性
mini-ITXマザーとCPUクーラの組合せでは物理的な干渉の事前確認が必須です。今回の組合せ対象はB550I AORUS PRO AXマザーとAlpenfohn BlackRidgeクーラです。
PCPartPickerサイトのsystem builderでは互換性をチェックできます。


■仕様
Ryzen 7 3700Xを搭載したr737i 自作PCの仕様になります。r737i |
i797 ..現行 | |
Case |
Sliger SM550 /mini-ITX + Bifurcated PCIe Riser option |
<- |
CPU |
AMD Ryzen 7 3700X 8C16T @3.6-4.4GHz /AM4 |
Intel Core i7-9700K 8C8T @3.6-4.9GHz /LGA1151 |
CPU Cooler |
Alpenföhn® Black Ridge Noctua NF-A12x15 PWM 120x15 |
<- |
Mother board | B550I AORUS PRO AX (rev. 1.0) | ROG STRIX H370i Gaming |
Memory |
Essencore KD4AGU880-36A180U DDR4-3600 /16GB x2 |
DIMM /DDR4-2666 /8GB x2 |
SSD | C: WDS500G2X0C /500GB D: Samsung 950 Pro /512GB E: VK000960G WCNR /960GB |
<- |
Extension Board | PT3 /PCIe2.0 x1 TV Tuner MSI GeForce GT 1030 2G LP OC |
PT3 /PCIe2.0 x1 TV Tuner |
LAN | 1x Realtek® 2.5GbE LAN |
1x Intel® I219V 1x Realtek® RTL8111H |
Wireless | Intel® Wi-Fi 6 AX200 a /b /g /n /ax Bluetooth 5 |
Wi-Fi 802.11 a /b /g /n /ac Bluetooth v5.0 |
Audio |
Realtek® ALC1220-VB codec | SupremeFX 8-Ch CODEC S1220A |
I/O Panel |
1 x DisplayPort 2 x HDMI ports 1 x USB 3.2 Gen 2 Type-A(red) 4 x USB 3.2 Gen 1 ports 1 x USB 3.2 Gen 2 Type-C 1 x Q-Flash Plus button 1 x RJ-45 port 2 x SMA antenna 3 x audio jacks |
1 x DisplayPort 1 x HDMI 2 x LAN (RJ45) port(s) 2 x USB 3.1 Gen 2 1 x USB 3.1 Gen 1 (blue) Type-C 3 x USB 3.1 Gen 1 1 x Optical S/PDIF out 5 x Audio jack(s) 1 x Wi-Fi antenna |
Graphic出力 |
HDMI /DisplayPort (4K) |
HDMI /DisplayPort (4K) |
Power Supply | Corsair SF450 450W Gold | <- |
Display |
Dell U2720QM (4K) | <- |
Mouse |
Logcool MX Anywhere 3 |
Logcool MX Master 2S |
Keyboard |
Topre RealForce SJ08B0 | <- |
Power |
Idle:39W Max:260W |
Idle:28W Max:220W |
Size |
W139 xH208 xD335 mm | <- |
Weight |
約5.0kg | <- |
■結果
- 小型 /高性能 /静音 /省電力対応にしてそれぞれこだわりのパーツを採用です。
- 最大の特徴は容量9.7Lの米Sliger社SM550ケースで2SlotsのRizer Card付です。
- x1拡張スロットのmini-ITXマザーにはグラフィックとTVのカード2枚挿しです。
- CPUはIntelの14nmに対して7nmプロセスのAMD Ryzen 7 3700X搭載です。
- マザーはB550チップセットでPCIe 分岐可能なGigabyte B550I AORUS PRO AXです。
- CPUクーラと120mmファン組合せはTDP 95W対応ながらケースからはみ出します。
-> 静音につきサイドカバーなしで使用です。 - USBとBluetooth接続のマウスはBIOSやモバイルでも使えるマルチデバイス対応です。
- DELL U2700QMはスタンド剛性改善目的で導入の高画質4Kディスプレイです。