Lubuntu 16.04 Upgrade
使用中のLubuntu 15.10のサポートが終了しました。
LTS版16.04へのアップグレードのメモです。
■Lubuntu
Ubuntu(ウブントゥ)は、Debian GNU/LinuxをベースのLinuxディストリビューションの1つです。
Ubuntuのデスクトップに軽量のLXDEを採用したのがLubuntuになります。
■バージョン
Lubuntuのバージョンとサポート期限です。
Version |
リリース |
サポート期限 |
16.04 Xenial Xerus(LTS) |
2016年4月 |
2019年4月 |
15.10 Wily Werewolf |
2015年10月 |
2016年7月 |
14.04 Trusty Tahr(LTS) |
2014年4月 |
2017年4月 |
■アップグレード
今回はver15.10からVer16.04へのアップグレードになります。
[ソフトウェアの更新]で画面の指示に従ってアップグレードします。
[アプリケーション][システムツール][ソフトウェアの更新][アップグレード]![]() |
![]() |
■注意事項
(1)アップグレード画面が表示されない
アップグレード画面が表示されないケースでは [設定/ソフトウェアとアップデート]の画面で
[Ubuntuの新バージョンの通知=なし]を[すべての新バージョン]に変更します。
(2)サードパーティが提供するレポジトリを使わない
アップグレード中に [サードパーティが提供するレポジトリを使わないように設定しました]の表示がされます。
無効にされたレポジトリはアップグレード終了後に有効に戻します。
以下はchromeのサンプルです。
[アプリケーション][設定][ソフトウェアとアップデート/他のソフトウェア]
[xenialへのアップグレード時に無効化されました..=on]

■結果
GUIの[アプリケーションの更新]画面からアップグレードを無事終了しました。
特に問題点もありません。